2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 amosjuku 雑色教室 試験対策実施中 雑色教室:試験直前試験対策実施中 中学1年生は英語と数学の直前完成テストを実施。 中学2年生は必勝・理科社会冊子を配布。 中学3年生はそれぞれの目標に向かって学習を進めています。 土日共に13 […]
2018年9月28日 / 最終更新日 : 2018年9月28日 amosjuku お知らせ 土日の学習サポートします! 明日・明後日をどれだけ試験勉強に時間をかけるのかは本当に大事なことです。 平日に比べ、しっかりと勉強時間を確保することができます。この土日に、用語などの暗記、演習による理解度の把握、苦手内容や理解できていな […]
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 amosjuku お知らせ 面倒なことを避けてはいけない 英単語を覚えるにはどうしたらいい?という質問は非常に多く出ます。 声に出して発音しながら書いたり、ローマ字読みを利用して自分なりに覚えたり、何回も練習して覚えたりと、方法はあります。もちろん見て覚える人もい […]
2018年9月20日 / 最終更新日 : 2018年9月20日 amosjuku 雑色教室 9/21(木),9/22(金)休 本日9/21(木) 明日9/22(金) はお休みです。 尚、9/24(月)は13:00~ 中学生の試験対策を行います。
2018年9月17日 / 最終更新日 : 2018年9月17日 amosjuku お知らせ 練習は本番のように。本番は練習のように。 昨日、娘のピアノの発表会がありました。 私の娘を始め、沢山の子どもが練習して発表会に臨むわけですが、発表会は一発勝負です。 それゆえ弾き終わった後の反応は様々で、嬉しそうに感想を求める子、弾き終わって安心する子、失敗した […]
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2018年9月14日 amosjuku お知らせ 間違いを恥じる必要はない 中学3年生にとっては、特に大事な2学期。夏の学習の成果をしっかりと結果に出さなければなりません。今の成績に満足している生徒は少ないものだと思います。生徒それぞれが克服したい教科や、もっと伸ばしたい教科があるものです。 主 […]
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 amosjuku お知らせ 中間テストまで1ヶ月 北海道の地震から数日後、 大規模な停電に対して、あるテレビ番組でこんな発言をしている人がいた。 発電所の一極集中が今回の大規模停電という事態を招いた。 事前にこういったことを予測して、なぜ分散できなかったのか・・・と。 […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2018年7月6日 amosjuku 雑色教室 1次関数プログラミング 中2の数学で学習する1次関数。 イメージしずらく、苦手な子も多い単元です。 そこで、プログラミングを使ってイメージしやすくしてみました。 傾きと切片を感覚的につかむことができます。 教室にきたら是非いじってみてください。
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 amosjuku お知らせ 夏期講習募集中 1学期期末試験が終わりました。 テストが返却されてきていますが、結果はどうでしたでしょうか。 アモスの中学1年生のクラス指導を受けている雑色教室の生徒の平均点は 英語87.2点 数学78.4点 でした。 現在、答案を回収 […]
2018年6月6日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 amosjuku お知らせ 大田区の海外派遣 先日卒業生の母親が訪ねてきました。 その子は当時日比谷高校に合格し、現在は就職をしています。 家に残っている学生時代に使っていたノートの余りや教材などを寄付してくださいました。 ありがとうございます。 そのときに、その卒 […]
2018年4月10日 / 最終更新日 : 2018年4月10日 amosjuku お知らせ 新学期開始 新学期が始まりました。 春期講習の最後に受けた塾内模擬試験はどうでしたでしょうか。 模擬試験は必ず復習してください。 過去に日比谷、小山台など上位の都立高校に行った生徒は必ず復習していました。 模擬試験は最高の復習ツール […]
2018年3月27日 / 最終更新日 : 2018年3月27日 amosjuku 雑色教室 またこれかぁ・・・ 春期講習開催中 新中学1年生~新中学3年生までは毎日授業を行っています。 新年度へ向けて予習が進んでいます。 春期講習中、基礎力養成テストとして英語、数学のテストをしています。 授業が始まる前に、毎日同じような文法問題・ […]
2018年3月9日 / 最終更新日 : 2018年3月9日 amosjuku お知らせ 新年度開始 3月から新学年としてスタートしています。 昨日、新中学3年生と高校の進路について話をしました。 現在の学力と、行けそうな高校。それから、その高校の先にはどんな将来が待っているのか。など、将来についていろいろな話をしました […]
2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 amosjuku お知らせ 国立合格おめでとう 明日は都立一般試験。 都立一般試験の前に国立東京工業高専に合格者が出たのでお知らせいたします。 直前まで毎日教室で勉強していましたが、 それでも、五分五分の戦いだったと思います。 とにかくおめ […]
2018年2月16日 / 最終更新日 : 2018年2月16日 amosjuku 雑色教室 映像授業と塾の違い 最近は映像授業を使っている塾がたくさんあります。 アモスにも一部あります。インターネットで検索すれば、答えが分かったり、 無料の動画なども沢山アップされています。 便利な世の中になったものです。 しかし、私 […]
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2018年2月13日 amosjuku 雑色教室 雑色教室2月・3月の予定 教室通信を発行しました。 学年末試験対策 無料(平日は毎日22:00まで) 2/17(土) 13:00~19:00 2/18(日) 13:00~19:00 2/24(土) 13:00~19:00 2/2 […]
2018年2月12日 / 最終更新日 : 2018年2月12日 amosjuku お知らせ 新年度生募集とプログラミング教室のリンク 私立高校の入試を終えて、いよいよ残すところは都立高校の一般入試のみとなりました。 とにかく、直前まで勉強をやり続けることが大切です。 今までやった問題集をやり直したり、過去問や、アモスで配布した予想問題を時 […]
2018年2月4日 / 最終更新日 : 2018年2月4日 amosjuku お知らせ 都立高校推薦合格 雑色教室の都立高校の推薦は全員合格でした。 おめでとうございます。 高校合格はゴールであると共に新しい世界へのスタートでもあります。 是非、意識を高く、高校へ向けて新たなスタートを切って欲しいと思います。
2018年1月17日 / 最終更新日 : 2018年1月17日 amosjuku 雑色教室 アモスの新年度は3月から 今日、授業をしていたら、 「学校の数学のテストでいい点が取れた!」 と、喜んでいる生徒がいました。 冬期講習中、3学期の準備を進めてきた結果を実感してくれていて嬉しい限りです。 さて、アモスで […]
2018年1月5日 / 最終更新日 : 2018年1月5日 amosjuku 雑色教室 あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 年末年始と実家巡りをしておいしいものを沢山食べたでしょうか? 私は少し食べ過ぎました。おなかが気になるのは秘密です・・・ さて、冬期講習の各学年の様子は・・・ […]